ゼンプレイスアカデミー シニアヨガ講座・NO2
伊藤典子
SPACE桜
WSに、いつも『楽しい!!』とご参加下さるAさんに
『せんせ~・今回まさに神回ですよ~! と言って頂きました💕
さらに、あまりに自分の身体を知らなかったことに
ビックリです‼ もう笑うしかないですね~~😍と
ありがたや…✨神回✨と呼んで頂けました(笑)
私も、解剖学大好きで身体の事は知っているけど、でも実際には
身体はどう動いて?動かしているのだろう?
身体は脳が動かしている。
その動かしている脳は、解剖学通りに、正しく私を動かしてくれているのだろうか?
なんなかややこしくなってますか(笑)
結論:私達の脳は『思い込みや錯覚』をしながら身体を動かしているのです。
その思い込みや錯覚をしながら身体を使い続ける事が、痛みにつながって行きます。
脳の思い込みが、痛みを作るんです。
その錯覚・思い込みを正していくのがボディマッピングです‼️
脳の中の身体の地図と、自分が思って使っている身体の地図との誤差をなくし
正確な地図に書き換えます。
と書くとこれまた難しそうですが、ご安心下さい(笑)
やりかたはいたって簡単。
私のテキストに従って、身体の各所を再認識しながらアーサナをして体感します。
それだけなんですけど『神回』と言われるくらいの身体と感覚に大きな変化があります。
これまでの2回の開催で皆さんに『神回』『★5つ以上』と言って頂きましたので
これからも開催していきますよ😁
身体は脳が動かしている‼️‼️‼️‼️
万人が身体を動かす際に『筋肉主体』から『脳と身体主体』へとやっと日本も変わり始めています。(日本は遅い)
ヨガのレッスンにも『脳神経学的アプローチ』を取り入れたトレーニングが必要です。
新しい時代のyogaをお伝えします。
その入り口として『ボディマッピング』は最適です🧡