お知らせ

ボディマッピング

伊藤典子

解剖学は身体の地図、これと脳が認知している身体の地図(ボディマップ)のズレを見直し
脳内の身体地図を正す作業がボディマッピングです。

自分の身体の思い込み…って多いんです。
その思い込みで身体を使っていると、そのズレがやがて痛みになります。
慢性痛の緩和にも効果が期待できます。

今日のWSは、ボディマッピングをヨガに活かす、と言う事で
ボディマッピングした新しい脳で、ポーズをとってみました。

キャットカウ・ダウンドックなど
しかし、その効果をめちゃめちゃ感じられるのが《アンジャネアアーサナ》です。
この菊先生の感想は「ヨガ史上、一番楽に、一番気持ちよく伸びてます😍」
他の参加者様達も…同じく😍でした。

私が感激したのもココです!!
私も、ヨガ史上最高に心地よい、のびやかなアンジャネアアーサナが味わえたのです。
これは凄い!!と、このWSを開催した訳です。

10月4日にも開催します。

今までにない、アッと驚くアンジャネアアーサナを体験してくいださい!!
お待ちしています。

記事URLをコピーしました